この仕事をする前は、毎年この時期になると太宰府に行っていました。
梅を見るのが楽しみなのと、『曲水の宴』で友人がお琴を弾いていたからです。
先日、久しぶりに行ってきました。
季節的に受験の神様に頼みごとをする方と韓国や中国からの観光客で平日と言うのにけっこうな人でした。
先日、テレQのアド街でも紹介されていましたのでそのせいかもしれませんね。
昔から大宰府は、縁切りの神様とも言われていて恋人同士はいかない方が良いよと言う人もいました。
菅原道真公がやきもちを焼くから来たことのようですね。
しかしながら福岡のデートスポットでもあります。
すぐそばに縁結びの神様『竈神社』もありますね。
梅に始まり、次は、菖蒲に桜と四季折々の花を見ながらのデートも素敵です。
お参りの時にくぐる三門の真ん中を二人で通らなければOKだそうです。左右に入口があるのも粋な計らいでしょうか・・
二人で言ったら左右の門を別々にくぐり良縁を願ってくださいね。
奥に入ると樹齢1600年とも言われている夫婦楠が仲良く並んでいます。 必見です。
1000年までは、続かなくても結婚後は、末永く寄り添って頂きたいと思います。
久しぶりの大宰府、初めて知ったことも沢山ありました。
何度でも会う事が、お互いを知ることになるのお手本と思いながら例年通りお石茶屋で梅枝餅と甘酒をいただき帰途につきました。